アクセスはこちら
中西 洋一

多くの患者さん・ご家族のご参加をお待ちしています

このたび、2018年7月19日(木)、20日(金)、21日(土)の三日間、神戸市におきまして、第16回日本臨床腫瘍学会学術集会を開催させていただくことになりました。

今回の学術集会テーマは「Beyond Borders -Nation, Organ, Profession-」とさせていただきました。

第16回学術集会より学術プログラム企画方法の見直しが行われました。新たに設置された15の各領域部会による臓器・職種横断的なプログラム編成を行い、最新の、且つバランスのとれた学術集会を目指します。さらに、激動する臨床腫瘍学、薬剤開発や規制、法規など、今最も注目されるトピックスをテーマとし、より充実したプログラムを計画しています。

メディカルスタッフ、及び患者さん、ご家族向けに充実したプログラムを3日間通して行い、多くの方にご参加いただけるような開かれた学術集会となることを目指しています。国を超えて、臓器を超えて、職種を超えて、がんに関わる全ての人にとって有意義な学術集会となるよう全力を尽くして準備させていただく所存です。

7月の神戸にて、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げています。

第16回日本臨床腫瘍学会学術集会
会長 中西 洋一(九州大学胸部疾患研究施設 教授)

時間 テーマ
7月19日(木)
10:00-10:30 PAP参加オリエンテーション
第16回日本臨床腫瘍学会学術集会事務局・PAP運営事務局
11:20-12:10 ランチョンセミナー:日本のがん対策とこれから
天野 慎介(一般社団法人全国がん患者団体連合会)
12:30-14:00 会長企画    *ポートピアホールでご視聴下さい
中西 洋一(第16 回日本臨床腫瘍学会学術集会会長・九州大学胸部疾患研究施設 教授)
14:30-15:20 どうすれば主治医とうまく話せるの?~伝える力を高めよう~
松本 和也(スピーチコンサルタント:元NHK アナウンサー)
15:30-17:00 患者会活動 A to Z~みんなが知りたいことを共有しよう~ 【共催:ファイザー株式会社】
*事前に参加者の皆様から寄せられた、活動上の課題を取り上げます
中西 洋一(第16 回 日本臨床腫瘍学会学術集会会長・九州大学胸部疾患研究施設 教授)
7月20日(金)
9:30-10:20 がん薬物療法のイロハ
髙山 浩一(京都府立医科大学大学院 呼吸器内科学教室)
10:40-11:30 がんの免疫療法 これまでとこれから
北野 滋久(国立がん研究センター中央病院 先端医療科)
12:10-13:00 ランチョンセミナー:がんゲノム医療のこれから
武藤 学(京都大学大学院医学研究科 腫瘍薬物治療学講座)
13:30-16:05 スポンサードシンポジウム中継
「がんサバイバーシップ 研究からケア実践へ」
7月21日(土)
9:30-10:30 がん患者と家族のこころのケア
小川 朝生(国立がん研究センター東病院 精神腫瘍科)
11:00-12:00 がんと暮らし ~仕事のこと、治療費のこと、支援制度のこと~
石田 周平(NPO 法人がんと暮らしを考える会)
12:50-13:40 ランチョンセミナー:臨床試験~ガイドラインができるまで~
瀬戸 貴司(九州がんセンター 呼吸器腫瘍科)
14:00-14:50 その人らしさを支える緩和ケア
坂本 節子(九州大学病院 緩和ケアセンター)
注意事項

「患者・家族向けプログラム」への応募にあたっては、以下の内容をご確認の上ご応募いただきますようお願い申し上げます。

1.本プログラムの目的

本プログラムは、3.応募基準に記載した条件を満たす患者、家族、一般の方々に対し、学術集会への参加費優待を提供することにより、日本臨床腫瘍学会が患者・家族、市民と課題を共有し議論していくための場として、より良いがん診療の実現に資することを目的として実施します。

がん対策基本法から10年が経過し、2017年に出された、がん対策基本法に基づく第3期がん対策推進基本計画には、「がんゲノム医療」「小児がん、AYA世代のがん」「がん患者等の就労を含めた社会的な問題」等、新たな重点項目が盛り込まれました。本計画に基づき「がんと向き合える社会」を実現していくためには、行政だけでなく、学会などのアカデミア、そして当事者であるがん体験者が協働していく必要があります。

このプログラムが、今回の学術集会のテーマにあるように、国を超えて、臓器を超えて、職種を超えて、がんに関わる全ての人にとって有意義な、学び合う機会となることを願っています。

*注:このプログラムは、私的な参加目的(自身の治療に対するセカンドオピニオンを求める等)、ヘルスケア関連企業の方の参加を助成するものではないことにご注意下さい。本募集要項、及び3.応募基準をよくお読み頂きご応募下さい。

2.プログラム概要

このプログラムでは、応募資格を満たす個人に対し、2018年7月19日(木)~21日(土)神戸で開催される第16回日本臨床腫瘍学会学術集会における、患者・家族・市民に対する学術集会参加費優待プログラムで、3日間通しで、¥1,000でご参加頂けるプログラムです。ただし、事前申し込みが必要で、参加人数には制限があります(原則、申し込み先着順)。

参加者には、本プログラム(以下PAP)専用ラウンジと、がんを系統的に学べるプログラムを3日間、PAP会場にてご用意しています。参加者は、PAP会場のほか、神戸会場で開催される学術集会のプログラムにも参加が可能です(ただし、企業共催プログラムなど、一部入場制限があることをご了承下さい)。また、PAP会場のすべてのプログラムに参加する義務はありません。

【PAP参加募集締め切り】
2018年7月5日(木)午後5時

3.応募基準

神戸で開催される第16回日本臨床腫瘍学会学術集会(2018年7月19日~21日)の本プログラムの開催趣旨を理解し、注意事項を遵守頂ける患者・家族・市民(全日参加できない方も応募可能です)。なお、医師、歯科医師、メディカルスタッフなど医療関係者、医療関係企業の方々は本プログラムには応募できません。

また、応募する個人が、以下に該当する団体(がん患者団体・支援団体)に所属する場合、応募資格の対象となりません。

・特定の医療機関、医師を支持、あるいは助成を受ける団体
・承認、未承認にかかわらず、特定の治療法を支持、推進する団体
・特定の健康食品、健康器具等を推奨、販売する団体
・特定の政治団体、宗教等を支持、あるいは助成を受ける団体

*上記項目は、個人の信教の自由、及び政治活動の自由を妨げるものではありません。

4.プログラムに関する注意事項

  1. 学会場までの交通費、宿泊費はご自身で負担頂き、またご自身で手配下さい。
    別途、参加者への交通・宿泊費助成(トラベルグラント)プログラムもございます。
    詳しくは、7.トラベルグラント募集要項 をお読み下さい。
  2. 本プログラム(PAP会場)以外での発表者・医療者への質問はお控え下さい。
  3. 原則、許可されたプログラム以外での写真撮影、動画収録、音声録音は禁止となっています。
  4. PAP会場以外で、学会に参加する医師をはじめとする医療者への質問、相談はご遠慮下さい。
  5. 薬機法:旧薬事法による「広告の制限」より、企業展示ブースへの立ち入り、企業共催セミナー(ランチョンセミナー、イブニングセミナーなど)への参加はできません。
    ※2018年3月26日に厚生労働省から出された事務連絡「学会展示ブース等における医薬関係者向け広告資材の一般参加者への配布について(Q&A)」により、企業展示ブースへの立ち入りに関しては、制限されません。
  6. 学術集会会場内での迷惑行為・暴力行為は禁止します
  7. 上記1~6を遵守頂けない場合、参加をご遠慮頂く場合があることをご了承下さい。

5.応募方法

お申込は締め切りました。

お問い合わせ先
メディカル・モバイル・コミュニケーションズ合同会社内
JSMO 2018 PAP運営事務局 担当:川上
〒113-0034 東京都文京区湯島2-5-2文星堂ビル1階
電話 : 03-5829-4173 ファックス : 03-5829-4174  E-mail:info@m2cc.co.jp

6.参加受付と方法

  1. インターネットを通じ申し込まれた方は、自動返信メールが届きますので、PAP参加受付にて自動返信メールのプリントアウトをご提示下さい。
  2. ファックスで申し込まれた方には、事務局より参加票がファックスにて送付されますので、参加票をPAP参加受付にてご提示下さい。
  3. 学術集会参加にあたっては、必ず参加受付に立ち寄り、参加費をお支払いのうえ、市民向けプログラム参加ネームタグをご着用下さい。
  4. 3日間通しての参加費は1,000円ですが、1日のみのご参加でも1,000円となります。

*当日の参加受付についての詳細は、申し込みを受け付けた方に、改めてご連絡を差し上げます。

7.トラベルグラント募集要項

【実施概要】 
第16回日本臨床腫瘍学会学術集会では、Beyond Borders をテーマとし、職種や立場の境界を越えてがん医療の向上のために協働していくために、PAPにより多くの患者さん・ご家族、支援者の方にご参加いただきたいと考え、以下要領にて、交通・宿泊費の助成を行います。助成を希望するPAP参加者は、原則として、学術集会の会期3日間への全日参加と、参加後にレポートを提出いただくことが必須となります。レポートにつきましては、Webサイト等での公開を予定しておりますので、公開にご同意いただけることが前提となります。ただし、お名前については、ご承諾がない限りは公開いたしません。

【応募方法】 
応募の方法は、インターネットのみとさせていただきます。申込者は、Eメールでの連絡を中心に、ファイル添付等による書類のやりとりができることが必須となります。募集に関する注意事項をご確認いただき、専用応募フォームより以下項目をご記入いただき、お申し込み下さい。

【注意事項】 
・助成応募とは別に、PAP参加申し込み、参加費のお支払いが必要です
・3.に記載のPAP応募基準に準じてお申し込み下さい
・4.に記載の注意事項をお守り下さい
・連絡方法として、Eメールで添付ファイルのやりとりができる必要がございます
・原則として、会期3日間、全日参加をお願いします(各日、参加確認をさせていただきます)
・事後レポートを7月末日までにWordの所定フォームにてEメール添付で提出いただきます
・事後レポートのJSMO2018のWebサイト等での公開にご同意いただきます(ただし、お名前はご希望により非公開も可能です)
・注意事項をお守りいただけない場合は、助成金のお支払いができない場合があります



【応募締切】
2018年4月30日(月)午後5時
トラベルグラントの申し込み受付は締め切りました


【選考と通知】 
JSMO2018PAPトラベルグラント選考委員にて選考を行い、5月中旬頃にお知らせいたします。

【助成金額】 
※下記表のとおり、地域に応じて記載の金額を一律で支給させていただきます。
※会場から80km未満は、宿泊費は対象外にて金額設定をしています。金額が不足する場合はご自身にてご負担下さいますようお願いします。

地域 金額
北海道 ¥60,000
東北
(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
¥55,000
関東
(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
¥50,000
甲信越
(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野)
¥45,000
東海
(静岡、愛知、岐阜、三重)
¥40,000
近畿地区 会場から
(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
【40km未満】
¥8,000
【40km以上80km未満】
¥12,000
【80km以上】
¥20,000
中四国
(岡山、広島、山口、島根、鳥取、愛媛、徳島、高知、香川)
¥25,000
九州
(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)
¥50,000
沖縄 ¥55,000

*学術集会会場までの交通(宿泊予定の方は宿泊も)は、ご自身にてご手配下さい。
*助成金は、参加レポートをご提出いただいた後に、助成者の指定口座に振込となります。
*振込口座については、学術集会会期中に、所定用紙にご記入いただきます。

【問合せ先】
メディカル・モバイル・コミュニケーションズ合同会社内
JSMO 2018 PAP運営事務局 担当:川上
〒113-0034 東京都文京区湯島2-5-2文星堂ビル1階
電話 : 03-5829-4173 ファックス : 03-5829-4174  E-mail:info@m2cc.co.jp